個人事業主のための損害賠償基礎知識

当サイトは個人事業主の損害賠償の基礎知識を紹介するサイトです

このサイトについて

このサイトについて 今や情報端末とそれらを繋ぐネットワークは、ビジネすはもちろん、市民生活にも欠くことのできない必需品となっています。Web上には巨大な市場が出現し、その世界規模における覇権争いは熾烈を極めており、また各企業が各々得意とするサービスをWeb上で展開しようと、開発にしのぎを削っています。しかしこのような中で、急速に進むIT化を支える現場には、自らやその環境を取り巻く法律知識に乏しく、そのため様々なトラブルが生じやすくなっています。

ITにまつわる企業法務

日本は商慣習上、事細かな条項を盛り込んだ分厚い契約書を交わすという典型的な契約社会である欧米に比べて、口約束で済まされる部分がまだまだ多いのが現実です。そのため「あ・うん」の呼吸で何事もなく進んでいる場合は良いのですが、一度トラブルが起きるとお互いの権利義務がはっきりしないために、商法や商慣習、不当競争防止法や著作権法、そして最終的には民法によって判断されることになります。しかしIT産業において取り扱うのは、情報やソフトウェアといった旧来の法概念にはなかったものであり、その権利義務を読み解こうとすると、ますます混乱を極めることになります。
またビジネスシーンを急激に変化させているIT産業は、一つのソフトウェアにも莫大な利益が絡んだり、利用者が世界中に散らばるなど、国際的な紛争になりやすいという一面があります。このようなリスクから大切なビジネスを守るために、ITに携わる者にも法律知識は欠かすことができないのです。

プライバシーポリシー

当サイトでは個人情報保護の方針を定めて、個人情報を保護する仕組みを構築し、またその取組みを徹底させることで、個人情報保護を推進します。
当サイトは利用者の個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努め、安全対策として個人情報への不正なアクセスや紛失・破損・改ざん・漏洩などの防止のため、セキュリティシステムの維持や管理体制の整備、社員教育の徹底等の措置を講じて、個人情報を厳重に管理します。そして提供される個人情報は、当サイトからの連絡や業務の案内、あるいは質問に対する回答の際の電子メールや資料の送付に利用します。
当サイトでは、利用者の同意がある場合、あるいは利用者が希望するサービス提供のために当サイトから業務委託する業者に対する開示の場合、その他法令に基づき開示が必要な場合以外には、個人情報を第三者に開示しません。利用者本人が自身の個人情報に関する照会・修正・削除などを希望する場合、本人確認の上、適切に対応します。保有する個人情報に関して適用される法令・規範等を遵守するとともに、適宜本ポリシーの内容を見直して、その改善に努めます。
疑問点は、こちらからお問い合わせください。

要チェック!おすすめ記事一覧

納期を遵守しよう

納期を遵守しよう

個人事業主にとって、納期厳守は信頼関係維持と損害賠償リスク回避のために不可欠です。納期遅延は相手方に迷惑をかけ、ビジネスにも悪影響を及ぼす可能性があります。そのため、余裕のある納期設定が重要です。これにより突発的なトラブルにも対応でき、質の高い仕事につながります。また契約書の作成も重要で、納期や報酬額だけでなく、予期せぬ事態への対応も明記すべきです。専門家の意見を聞くことで、より詳細な契約内容を盛り込むことができます。これらの対策により、個人事業主は長期的に安定した活動が可能となります。more

訴訟を起こされた時の対処法

訴訟を起こされた時の対処法

損害賠償で訴えられた場合にも、慌てて対処を間違えると、何ら落ち度がないのに高額の賠償を支払わなければならなくなる危険があり、注意が必要です。まず訴状が届いたら、原告の請求を認めない旨を記載した答弁書を提出します。こうしておけば、第一回目の期日に欠席しても、不利にはなりません。そして原告の主張と立証を基に、戦略を立てます。仮にその事件と関連して逆に請求できるものがあれば、反訴を提起することも可能です。more

IT業務賠償責任保険も活用しよう

IT業務賠償責任保険も活用しよう

今や個人情報の漏洩など、IT分野に携わる者にとって、様々なトラブルに巻き込まれる危険は高まっています。自らの過失によって莫大な損害を引き起こした場合の備えとして、IT業務損害賠償責任保険に加入しておきましょう。商品は損害保険会社が提供していても、代理店は企業コンサルティング会社という場合が多いようです。被保険者や補償の範囲は、契約する保険によって異なります。また個人情報漏洩に備えた賠償責任保険は、オプション加入の他、単体での加入もあります。more

ページトップナビ