個人事業主のための損害賠償基礎知識

個人事業主の損害賠償トラブルは「弁護士ドットコム」に相談してみよう

気軽に相談できる「弁護士ドットコム」

気軽に相談できる「弁護士ドットコム」 社会の近代化によって、西洋流の法律が整備され、弁護士という職業が登場して以来、高額な報酬を要求されるとの恐れから、中々一般市民には敷居が高くて相談しづらいとの問題が指摘され続けています。そのため弁護士の数を増やすべく司法試験改革が、試行錯誤を繰り返しながら行われています。もっともそれと時期を前後するように、テレビに弁護士が登場し、様々な悩みに回答するという番組が人気を集めています。それは胸の内に悩みを抱えながら、実際にはどこへ相談してよいか分からないままに過ごしている、ごく普通の人々のニーズに応えるものであるようです。この匿名による気軽な法律相談を、ネット上で展開して成功しているのが、「弁護士ドットコム」です。

「弁護士ドットコム」

「弁護士ドットコム」とは、元々は弁護士比較サイトとしてスタートしたWebサービスです。 興味がある方はこちらから公式サイトへ移動

無料法律相談や弁護士、あるいは法律事務所の検索の他、一対一の有料の法律相談も可能ですが、何と言ってもオンライン上で無料の法律相談ができることが魅力です。
それに応える弁護士側は、回答によってポイント評価を獲得する仕組みとなっており、人気上位になれば顔と名前が売れて、案件を獲得しやすくなるというメリットがあります。2015年9月1日現在において、登録弁護士数は8,372人、相談数は377,941件に上ります。2014年3月31日現在のデータでは弁護士会正会員数が35,045人であることから、実に4人に1人の弁護士が登録している計算になります。
また直近30日における相談数7,898件に対して、弁護士の回答数は16,563件であり、平均すれば1件の相談に対して2人以上の弁護士が回答している計算になることからも、他に類を見ない充実ぶりがうかがえます。

オンラインサービスによるメリット

この「弁護士ドットコム」は、自らが相談するだけではなく、類似の相談に対する回答を参考にできる点も魅力です。このような相談は、これまであまり世に知られることがなく、判例として大きく取り上げられるような紛争ではない限り、外からはうかがい知ることのできないものでした。しかしネットという匿名の世界において、それぞれの抱える悩みが匿名性を保ったまま明るみに出ることにより、悩みを共有する場ができたというのは画期的な出来事と言えるでしょう。
「弁護士ドットコム」に寄せられる相談内容は、離婚や相続、交通事故や借金整理など身近なものから、医療事故や行政・税務など実に幅広く、弁護士の中でも専門分野として取り組んでいる人が少ないものも含まれます。そして法律に不案内な一般市民のために、専門用語の解説などもあり、理解の助けになっているようです。

要チェック!おすすめ記事一覧

訴訟を起こされた時の対処法

訴訟を起こされた時の対処法

損害賠償で訴えられた場合にも、慌てて対処を間違えると、何ら落ち度がないのに高額の賠償を支払わなければならなくなる危険があり、注意が必要です。まず訴状が届いたら、原告の請求を認めない旨を記載した答弁書を提出します。こうしておけば、第一回目の期日に欠席しても、不利にはなりません。そして原告の主張と立証を基に、戦略を立てます。仮にその事件と関連して逆に請求できるものがあれば、反訴を提起することも可能です。more

IT業務賠償責任保険も活用しよう

IT業務賠償責任保険も活用しよう

今や個人情報の漏洩など、IT分野に携わる者にとって、様々なトラブルに巻き込まれる危険は高まっています。自らの過失によって莫大な損害を引き起こした場合の備えとして、IT業務損害賠償責任保険に加入しておきましょう。商品は損害保険会社が提供していても、代理店は企業コンサルティング会社という場合が多いようです。被保険者や補償の範囲は、契約する保険によって異なります。また個人情報漏洩に備えた賠償責任保険は、オプション加入の他、単体での加入もあります。more

セキュリティ対策は開発会社の責任

セキュリティ対策は開発会社の責任

システム開発において、クライアントの要望に唯々諾々と沿うだけで満足していては、思わぬ損害の賠償を請求されることになりかねない、という判例が出ています。この事案では、契約内容にもなく、注文者からの指示もなかったにもかかわらず、当時文書などで注意を喚起されていたセキュリティ対策を講じなかった点において、システム開発業者の債務不履行責任を認定し、また損害賠償責任制限の判断においても重過失と認め、賠償を命じられました。more

ページトップナビ